趣味写真

kfdiary.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 04月 14日

マイク ショックマウント

今日は1日雨みたいです。
たまりにたまった用事を色々と済ませるには良い機会です。
部屋の掃除もしなくちゃ。

で、今日は機材ネタです。
撮影機材では無く録音機材です。
撮影機材ネタもいっぱい有るのですが、おいおい紹介して行きます。
つい最近、物凄い新機材を入手しました。
予想以上に凄い性能です。驚きました。
フィールドでも試しましたが凄いです!!
こうなってくるとカメラも改造したくなってきます。
KissX2眠ったままなので改造しちゃおうかな?
改造したらどんな写真が撮れるのか非常に楽しみです。
改造費は専門の業者が有るのでそこに頼む事になると思いますが、費用は10万くらいかな?
まずはこの新兵器を使いこなすことからかな?
まだ全然使いこなせてません。
本格稼働は冬になりそうです。
機材の紹介はその時になるかな?
お楽しみに。

本題の今回の機材紹介ですが、マイクのショックマウントです。
注文していたのが納品されました。
納品されたのはもう1ヶ月くらい前で、写真も撮って有ったのですがなかなか紹介できないで居ました。
今回購入したのはRycote社製のUniversal Camera Kitです。
マイクをビデオカメラ等に付けるためのショックマウント、風防などのセットです。
ハチゴーロクに取り付けた所はこんな感じです。
マイク ショックマウント_b0123663_13281456.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_13301798.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_13302798.jpg

マイクに着いて居る風防?はメッシュ状の箱で風防効果は殆ど有りません。
そよ風レベルで音を拾います。マイクの保護みたいなものかな?
このショックマウントの良い所はマイクをオフセットして装着できるので視界の邪魔に余りなりません。
こんな感じ。



マイク ショックマウント_b0123663_13324096.jpg

横にずらして装着して有るために左目の視界を余り妨げません。
前方がかなり見やすくなりました。
ショックマウント部を拡大するとこんな感じです。
マイク ショックマウント_b0123663_13345033.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_1335185.jpg

湾曲した板バネ状の物でマイクを支えます。
材質はプラスティックでABSかな?
振動吸収性能は以前紹介したSMH-1より良いです。
振動吸収性能は体積で決まるようなものだから当たり前なんですが、それでも十分吸収出来てないです。
まぁこれ以上の吸収性能を求めるとかなり大きくなってしまってこのようにレンズに取り付けて使う場合は持ち運びに不便になってしまいますのでこの辺で妥協しようかと思います。
後は雲台を軽くて耐荷重のある油圧のビデオヘッドを探さないと。
動画撮影にはやはりビデオヘッドの方が良いです。
それも動きのスムーズな奴が良いですね。
今持っているマンフロットの519
マイク ショックマウント_b0123663_21425739.jpg
だと重すぎても河原で使うには非常に不向きです。
先日、マンフロットから良さそうな雲台が出たので試してみたい所です。来シーズンかな?
標準の風防を付けた所です。
マイク ショックマウント_b0123663_13554672.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_1355553.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_1356695.jpg

以前紹介したSpecial155に比べると風防効果は劣ります。
この日は風も強くこの風防では全然駄目でした。
やはり風防は何種類も持ち歩かないと駄目ですね。
折りたたんじゃえばがさばらないし持ち歩く事にしました。
で、後日Special155を付けてみました。
こんな感じです。
マイク ショックマウント_b0123663_1403524.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_1404843.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_1405824.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_1411064.jpg
マイク ショックマウント_b0123663_1412082.jpg

だんだん持ち歩く機材がごつくなってきました。
これで昨日発表された1DCを買ったらどうなっちゃうんだろう?

by elefantino-t | 2012-04-14 14:05 | 録音機材


<< 濃霧      信号待ちで >>